家づくりコラム
はじめての家づくり
NEW!
2024年11月15日
どの建築会社に相談すべきか迷ったら… 理想の家を視覚的に整理ができる「スクラップブックづくり」がおすすめ
お家を建てる前に是非つくってほしい「スクラップブック」。自分の「好き」を集めたあなただけのノートが完成します。
CONTENTS
1. スクラップブックって何?
2. 様々なデザインの家の写真がたくさん!
3. 自分の「好きな感じ」を客観的に知ることができる
4. 理想の家を建ててくれそうな会社はどこ?
5. 実際に参加された方の声
6. メリットたくさん「スクラップブック」
7. 家づくりを検討している方は、是非ご相談ください
1.
スクラップブックって何?
「どんな家が建てたいですか?」と聞かれた時、理想のイメージは頭にあるものの、それを言葉で伝えることは意外と難しいもの。そんな時は、実際に建っているお家の写真を見て、視覚的に自分の好みを明確にしてみるのがおすすめ。
理想のイメージや好きなデザインのお家の写真を選んだら、ノートにペタペタ貼るだけで完成するのがスクラップブックです。
スクラップブックは、言葉ではうまく言い表せなかった理想のお家をカタチとして残すことができます。
今回は、ワークショップの流れとともに、このスクラップブックをつくることで得られるメリットをまとめてみました。
2.
様々なデザインの家の写真がたくさん!
いざスタート!まずは家の顔となる【外観】からはじめていきます。
テーブルいっぱいに並べられた様々なデザインのお家の写真の中から、「この外壁の色が好き」「塗り壁のナチュラルな雰囲気がいいな」「こんなタイルを使いたいな」など、こんな家を建てたいな、という写真を選んでいきます。
そのほかにも【玄関】【リビング】【ダイニングキッチン】【洗面・トイレ】とこだわりが色濃く反映される5つのパートにわけてすすめていきます。
様々なデザインの実例写真を数多く用意しているので、思わず迷ってしまうかも。そこはHomeスタッフがうまくナビゲートしますのでご安心を。
3.
自分の「好きな感じ」を客観的に知ることができる
このワークショップは、様々なデザインの家が印刷された写真の中から、自分の理想や好みに近い写真を選んでいくというとてもシンプルなもの。
これにより、自分の「好きな感じ」を客観的に知ることができ、頭でぼんやり想像していたイメージや潜在的な好みがみえてくるのです。
インスタグラムやピンタレストを検索して好みの家の写真を保存していても、数が多すぎたり、同時に見比べられないなど、結局どんなデザインの家を求めているのかわからなくなってしまうことも。同時に見比べられるというのも嬉しいポイントです。
4.
理想の家を建ててくれそうな会社はどこ?
それぞれの写真の裏側には、実際にその家を建築した住宅会社の名前が書いてあり、最終的にどの会社の施工写真を多く選んだのかが目安のひとつとなります。
ただ、多く選んだ会社が必ずあなたの理想の会社とは限りません。そこを見極め、提案するのが私たちHomeの腕の見せどころ。
例えば「Aという会社の写真を多く選ばれているから、デザインの好みはA会社でしょう。このA会社については是非相談するべきです。さらに、A会社のデザインが好きなあなたには、Bという会社もおすすめです。というもの、今回はB会社の写真はあまり選ばれてはいませんが、実は理想に近い会社なので」というようなことをお伝えします。
そしてそれらの会社については、デザイン面以外の性能面やその会社の家づくりの考え方をお伝えし、あなたの理想を叶えてくれる工務店を明確にしていきます。
5.
実際に参加された方の声
では実際に参加された方の声を聞いてみましょう。
【子供が生まれてそろそろ家を建てたいと考えていたAさんご夫婦】
カジュアルな雰囲気のなかでノートをつくることができました。
実際にやってみると、夫婦それぞれに好みが少し違う部分もあることがわかり、それをあわせていく作業工程も楽しいなと思いました。
そもそもどんな工務店があるかも知らなかったのですが、今回をきっかけにそれぞれの工務店の特徴も知ることができ、自分の好みに近い工務店を知ることができました。
Homeの運営会社が鈴三材木店という材木屋であることから、材木屋としてお勧めの工務店を選んでくれているので、この中から選べば安心という思いもありました。
自分でインターネットやインスタグラムで調べていても、結局どこがいいのかわからなくなって困っていたので、本当に参加してみてよかったです。
6.
メリットたくさん「スクラップブック」
あえてアナログ式の「スクラップブック」にこだわる理由。それは以下のようなメリットがあるから。あらためてまとめてみました。
・複数の写真を同時に見比べることができる
・絶対に譲れない希望はもとより、自分でも気づいていなかった潜在的な好みがわかる
・選んだ写真から、好みの共通点や一貫性に気づくことができる
・心をひかれた理由などについて、メモを書き加えられる
・夫婦それぞれの好みを知り、まとめることができる
・実際に家づくりがすすんだ時の打ち合わせでイメージを伝えやすい
このノートを作った後はご自宅に持って帰って、その後もインテリア雑誌などの切り抜きを貼って、ご自身でブラッシュアップすることも可能です。
実際に家づくりがすすんだ時も、このオリジナルノートがあれば自分の好みを明確に相手に伝えることができ、スムーズに打ち合わせができるメリットも!そのイメージを正しく伝えることこそが、家づくりの成功を左右すると言っても過言ではありません。
ご夫婦で参加して方向性を決めるのもよし、お子さんとゲーム感覚で仲良く作成することもできます。本物の木でできたキッズスペースももちろん利用いただけます。
家づくりのスタートはここから!
家づくりを成功に導く、自分だけの「スクラップブック」をつくってみませんか?
7.
家づくりを検討している方は、是非ご相談ください
私たちHome HAMAMATSUの母体は(株)鈴三材木店。材木店として、家づくりに欠かせない木材を取り扱い、地元工務店さんをはじめとした建築会社さんと長年お付き合いをしています。
この経験を活かし、家づくりを検討中のお客様と地域の工務店さんをつなげるお手伝いをしています。
お家づくりを検討されている方、是非ご相談ください。
スクラップブックづくりの参加予約はこちらから。
【お家づくり相談・工務店選び編】好きな家のイメージをカタチに『スクラップブックをつくろう!』
関連記事
-
はじめての家づくり
土地のこと
浜松で家を建てる時に知っておきたい基礎知識 。「建築面積」「延床面積」「敷地面積」を知ろう!
意外と知らない、土地の面積の表記。工務店と一緒に家づくりをする際に、必ず確認をしましょう。
-
はじめての家づくり
ハウスメーカーか工務店か、その違いを徹底解説
「ハウスメーカー」と「工務店」。ともに住宅建築会社ですが、実は似て非なるもの。あらためてそれぞれの特徴をみてみましょう。
-
はじめての家づくり
浜松で「平屋」を建てよう!知っておきたいポイントを紹介
近年人気の高まる平屋。「平屋を建てたい」とお考えの方に、知っておくべき5つのポイントをご紹介します。
-
はじめての家づくり
分かりやすいようで、本当は分かりにくい坪単価の話
-
はじめての家づくり
二世帯住宅を建てる前に知っておきたい事