EVENT
イベント・セミナー
イベント
2020年8月29日
赤ちゃんとの絆が深まる抱っこ講座 10月・11月
このイベントは
終了しました
【※お願い※】
参加お申込の際「ご質問・ご要望等」欄へ下記を入力してください
① お子さまの月齢(出産前の場合、現在の週数)
② 今お使いの抱っこ紐の種類(あれば)
赤ちゃんを育てている時、抱っこをしない日はありますか?
特におうち時間が増えた今、
お子様の気分転換がなかなかできずに抱っこで子供をあやす時間が増えていて、
「抱っこ大変だなー。」と思っているママも多いと思います。
一緒に快適な抱っこの方法を探してみませんか?
この講座では、“月齢に合わせた”正しい”抱っこのやり方やコツ“ をお伝えし、
“お手持ちの抱っこ紐の調整”を実際に行っていきます。
こんな悩みをお持ちのママには、是非聞いてもらいたい内容です!
●『肩や手首、腰が痛いんだけど、何かいい方法はない?』
●『抱っこ紐を使っても腰が痛いし、抱っこ紐が合わないのかな?』
●『横抱きがいいの?縦抱きがいいの?』
● 『抱っこ紐は種類がたくさんあって何がいいのかわからない。』
● 『股関節脱臼にはM字の姿勢がいいって聞くけど、どうやればいいの?』
この講座はママの身体を守るのはもちろんですが、
赤ちゃんの身体や発達のことも触れていきます。
実は、抱っこされている赤ちゃんは、
寝返ったり、座ったり、立ったりする経験を奪われています。
だからこそ、“正しい”抱っこをして
■ 赤ちゃんの経験を増やしたり
■ 発育を妨げない姿勢をとってあげたり
■ ママとの基本的信頼感を高めたりしましょう!
抱っこはママと赤ちゃんの愛着を深める絶好の時間です!!
きっと講座が終わった時には、
抱っこの時間が 赤ちゃんとママの絆が深まる時間に大変身するはずです!!
Home HAMAMATSUでお待ちしています♡
+++ ご予約について +++
※ご予約はレッスン2日前までにお願いいたします※
ご予約2組以上で開催いたします。
1組の場合、レッスンをクローズします。
***お願い***
前日・当日キャンセルの場合は、053-544-7300へ電話にてご連絡ください。
(当日キャンセルはレッスン開始60分前までにご連絡ください。)
◎ 赤ちゃんとの絆が深まる抱っこ講座 ◎
“月齢に合わせた”正しい”抱っこのやり方やコツ“
【日時】 ※9:50~受付※
・10月12日(月) 10:00-11:30
・10月26日(月) 10:00-11:30
・11月 9日(月) 10:00-11:30
・11月30日(月) 10:00-11:30
【定員】 4組
【受講料】 2,200円(税込)
※夫婦でご参加の場合は、1,100円(税込)追加でご参加頂けます。
【持ち物】 お手持ちの抱っこ紐
【※お願い※】
参加お申し込みの際に、「ご質問・ご要望等」欄へ
① お子さまの月齢(出産前の場合、現在の週数)
*妊婦さんであれば週数を記入してください。
② 今お使いの抱っこ紐の種類
を入力してください。
【注意事項】
この講座では、兵児帯やスリング、ベビーラップの体験は行っていません。
体験は、「抱っことおんぶの専門家 How be(ハウビー)」の個人レッスンまたはグループレッスンにて承ります。
※Home HAMAMATSUのこの講座を受講された方は、レッスン料を割引していますので、検討中の方はお声掛けください。
【講師】 後藤 未来さん
@howbe_babywearing
プロフィール /
2016年に長女、2018年に次女を出産
2010年 理学療法士 取得
2015年 博士(リハビリテーション科学)修了
2019年 NPO法人だっことおんぶの研究所認定 ベビーウェアリングコンシェルジュ 取得
「抱っことおんぶの専門家 How be(ハウビー)」として、静岡県西部を中心に\ママの余裕が家族を笑顔にする/ をテーマに抱っことおんぶについて伝える活動をしています。
活動内容 /
●Instagram ▷▶️ https://www.instagram.com/howbe_babywearing/
その他 /
静岡県理学療法士協会主催の「産後の女性のための骨盤ケア教室」での講師経験あり。
~ 営業内容を変更し、レッスンを実施しています ~
《営業内容の変更とお願い》
□レッスン中のお客様と講師の間隔、
お客様同士の間隔を十分に確保するため定員制限を実施
状況を確認しながら緩やかに制限を変更いたします(通常8~10組)
□十分な換気をおこなうため、スタジオの窓を開けて実施します
□レッスン前にご自宅にて検温と体調のご確認をお願いいたします
□体調に少しでも異変のある場合には、ご参加をお控えください
□マスクの着用を可能な範囲でご協力ください
□レッスン前後の手洗い消毒をお願いいたします
□マットなど器具を使用するレッスンは終了後に各自で除菌のご協力をお願いいたします
《営業内容の変更とお願い》
□レッスン中のお客様と講師の間隔、
お客様同士の間隔を十分に確保するため定員制限を実施
状況を確認しながら緩やかに制限を変更いたします(通常8~10組)
□十分な換気をおこなうため、スタジオの窓を開けて実施します
□レッスン前にご自宅にて検温と体調のご確認をお願いいたします
□体調に少しでも異変のある場合には、ご参加をお控えください
□マスクの着用を可能な範囲でご協力ください
□レッスン前後の手洗い消毒をお願いいたします
□マットなど器具を使用するレッスンは終了後に各自で除菌のご協力をお願いいたします
《 お客さまの安全確保を最優先に考慮し、下記の対応をしてまいります 》
【お客様へのご協力のお願い】
◆入店時の検温
◆マスクの着用
◆手洗い・うがいを推奨
【店舗での対応】
◆手指用消毒液の設置
◆スタッフのマスク着用
◆施設内備品などの随時消毒
◆換気を常時実施
◆スタッフの体温測定などの体調管理
※以下に該当される方は、施設利用をお控えいただきますようお願いいたします※
・1か月以内に海外渡航歴がある、又はその方との接触歴がある方
・特定警戒都道府県対象地域にお住まい・訪問歴がある方、又はその方との接触歴がある方
・ご本人、またはご家族に発熱・咳・味覚障害・体調がすぐれない等の症状がみられる方
皆様に安心してご利用頂く為、ご理解とご協力をお願いいたします